fc2ブログ

【報告】猫カフェイベントを初のリアル開催

 2021年4月から月1回、オンラインで開催してきた猫カフェ「猫の話をしませんか?」は、コロナ禍の影響もありオンラインでの開催を続けてきましたが、1年半を経てこの10月、中野の古民家カフェ「モモガルテン」にて初のリアル開催をいたしました。今までオンライン上でしか会ったことのない同士がリアルで会えたことや、初参加のかたにも多数おいでいただいたことで、話題は尽きませんでした。
 感動の猫絵本、癒しの猫動画、ペットフード以外の猫用レシピ、猫と飛行機で移動する際の航空会社による違い、ペット用見守りカメラの使い方、犬と猫の違いなど、楽しく役立つ情報をたくさんお話いただきました。
 「モモガルテン」でのイベント終了後には、希望者の方達で近くの猫カフェへ行き、実物の猫との至福の時間を過ごしました。(A)

 今回会場となった築80年近い古民家を改造したカフェは、昭和に戻ったような雰囲気と温もりのある空間です。おだやかな土曜の午後、幅広い年代の13人(うち初参加6人)が集い、おいしい珈琲を飲みながらおしゃべりしました。
 「25年いっしょに暮らした猫を見送った」「猫を飼うつもりが殺処分寸前の犬に出会い、見殺しにできず、今は犬と暮らしている」「外出中も猫のことが気になるから、部屋にカメラを3台取り付けて、スマホで見ている」など、初参加のかたからもいろいろな話が。また「老人施設では、一部の高額ホームなどを除いてペットは不可。猫がいたら生きがいになるのに…」「保護猫を譲り受けたかったが、55歳以上はダメだと言われた」「飼い主が要介護になり、猫を世話できなくなったとき、サポートするインフラが欲しい」といった声も。猫を切り口に暮らしや老後のことが話せるのは、パープル・ハンズならではです。猫をテーマにした絵本や最新の映画の紹介などもあり、楽しい時間はあっという間に過ぎました。
 猫を飼っていない人も参加できる「猫カフェ」。11月はまた全国から参加できるオンライン開催です。初めてのかたも、お久しぶりのかたもお気軽に。(N)

 当日の様子(当会ツイッター)


関連記事
スポンサーサイト



Comment (-)