高齢期の生活拠点としてあげられる「老人ホーム」。なにかと気になるスポットですが、お身内に入居者などがいないと、なかなか直接見学する機会も少ないかと思います。さらに、性的マイノリティ当事者としては、そこでどんな介護や生活がされるのか、不愉快な事態はないのか、気にもなります。
当会の介護研究チームのあっせんで、このたび特別養護老人ホーム(特養)を訪ねます。施設のかたとも、フランクにお話ししてみましょう。
10月20日(日) 午後1時に川崎駅西口のバス「58番乗り場」集合
定員20名(要お申し込み。お名前/ニックネーム明記でinfo@purple-hands.net へ)
*訪問先名をお知りになりたい場合は、事務局宛お問い合わせください。
バス乗り場が多いので、お早めにご集合ください。
- 関連記事
-
- 【ご案内】関西で連続講演(10月5、6日) (2019/09/30)
- 【募集】キャラバントーク3「老人ホームを訪ねて」 (2019/09/30)
- 【報告】セクマイ×老後あんしん講座2 開催 (2019/09/30)
スポンサーサイト