銀行などの富裕層向けセミナーと異なり、ほどほどのお金であんしんして暮らすための、当事者による、当事者のためのセミナーです。
第1回 老後のお金と住まい、こう考える
ひとり暮らしの人、法律上の規定がない同性パートナーと一緒に暮らす人、家族にカミングアウトしていない人……。性的マイノリティが置かれた事情に即して、老後のライフプランを概観。高齢期ならではの貯金、保険、高齢者用住宅、年金などの情報と考え方のコツ。
日 時:8月30日(日曜)午後1時半~3時半(座席数30名)
会 場:地下鉄銀座線・上野駅から徒歩1分(お申込者にご案内)
講 師:永易至文(パープル・ハンズ事務局長、行政書士、2級FP技能士)
参加費無料、秘密厳守 終了後はお茶会あり(自由参加。医師も来るかもしれません。相談歓迎)
お申込みは、お名前(ニックネーム可)と年齢を書いて、info@purple-hands.netへ、お申込みください。万一、定員を超えた場合は、中高年を優先し、若年層のかたにはご遠慮いただく場合がありますので、あらかじめご了承ください。
なお、第2回(10月)は「介護、発病時、認知症」について、第3回(1月)は、「遺言、お墓、死後事務」などです。

- 関連記事
-
- 第2回「にじ色あんしん老い仕度」講座(10/24) 受付中 (2015/10/05)
- 「にじ色あんしん老い仕度」講座 受付中 (2015/08/05)
- 講演《HIV陽性者の高齢化問題を考える》(8/8) (2015/08/05)
スポンサーサイト